· 

自己肯定感おばけ

自由が丘不動産エージェント㈱タシカの名取です。外出自粛要請の中、繁華街は人が大分減ったけど、商店街や公園、ちょっと郊外の観光地で人が増えたりして問題視されていますね。僕は、海を見に行って渋滞にハマりたくないし、混んでる商店街に子ども連れて行ってマスクしてない人と近づくたびにイライラしたくもありません。何よりも「自分だけは大丈夫」と、思い込みたくありません。今、誰でも結果として「悪魔」になってしまうかもしれないんですから…。

自分を認めて鈍感力を持とう!

誰だって、けなされるよりも人に褒められたいですよね。ですが、褒められるために人をけなすということを最近はよく見る気がします。

 

言いたいですよ、文句。このご時世に、観光地を混雑させるとか…もうちょっと頭使えばいいのに、と思ってます。それでも、その人達をけなす事によって≪人を変えよう≫としなくてもいいんじゃないかなぁと思います。

 

なぜなら、自分が本当に#stay homeしていれば、その人からウイルスをもらってしまうリスクはないのだから。回りまわって、自分に…もしくは、自分の大切な人に被害が及んでしまうかもしれない。それは、恐怖心からくるもので、ちょっと考えすぎじゃないでしょうか。

 

私もほとんど家にいます・・・って言っても、買い物には行きますし、仕事だって週1~2で外出する用事があります。社会生活を0にすることは簡単では無いです。それでお金がもらえるなら言うことないんですけど、残念ながらそういう環境にはいません。数か月仕事が無くなったら、会社潰して借金抱えて何していこうか…悩み苦しまなくてはならないかもしれません。

 

今、ウイルス拡散してしまったら世間からは「悪魔」扱いです。どれだけ頑張って感染防止に努めても、いつ自分がウイルスをもっている「悪魔」になってしまって、会う人を片っ端から感染させる存在にならないとも限りません。自分だけは大丈夫…なわけないんですから。

 

だから、努力をします。手は洗いますし、マスクもつけます。家でも運動をして、前向きな気持ちで過ごして、早寝早起きで免疫力高めてetc 子どもも、時間割を作って勉強して、自分で新しい遊びを想像したりして、今しか出来ない事を楽しみながら「つまらない」日々を乗り越えようとしています。

今やっているこの努力は、やったことのない努力です。自分の能力で出来る限りの努力をして、それでもダメだった…それなのに「悪魔」として罵られるかもしれない…。情報に敏感になりすぎて、そのストレスで自分を痛めつけても仕方ないと思います。大事なのは鈍感力かもしれませんよ。

 

恐れるだけではダメ。まずは、自分の在り方を認めてみましょう。

 

クサいけど、僕は色んな人に愛してもらって今生きているのだから、その人達に恩返しするために生きていきたい。その軸さえ守っていればとりあえずOKとしよう!と、いつも思っています。

 

我々の恐れなければならないのは、恐れることそのものである。byフランクリン・ルーズベルト

自己肯定感おばけ

僕は、以前コーチングの講座を受けていた時、仲間たちに「こんなに自己肯定感の高い人居ない!」と言われていました。

 

自分では気づいていませんでしたが、確かに自己肯定感はとっても高いようです。それをある時に【自己肯定感おばけ】と表現されました。

それ以来、なんとなくその響きが気に入って使っています。

 

嬉しいのは、子どもたちがよく言いがちな“好きな人の順番”で必ず1番は「自分」であることです。自分が一番好きって言ってくれると、親は嬉しいです。パパが好き、ママが好き、よりも圧倒的に嬉しいです。

 

話は逸れちゃったけど、まぁこういう時こそ、お互いにちょっとしたことでも褒めあっていきましょう。大人だって、褒められると嬉しいんですから、褒められればそれに見合った行動をしようと自然に思うはずです。

 

ちょっとしたことを見つけて認めて褒めあって、その連鎖が繋がって繋がって繋がって……いつか「気に食わない」人ごみのニュースなんかが無くなってくれるといいですよね。

 

っていうか、人混みが歓迎される日が戻ってくるように、おばけでも新薬でも何でもいいからウイルスを倒しちゃってくれ!!

 

自由が丘不動産エージェント ㈱タシカ 代表取締役 名取確

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    宏だよ (水曜日, 22 4月 2020 14:33)

    確さんお若いのにブレない気持ちをお持ちで良いですね❣️
    同じ感性、波長、周りに居てくれて有難う、
    自分や身近な人をハッピーに出来ない人がその周りを幸せな気持ちにする事って中々難易度高ーいって思います。コロナのお陰で時間を見つめ直す事が出来ている気がします。有難う