自由が丘不動産エージェント(株)タシカの名取です。レイク相模CCに初めて伺いました。ザ・バブル。高級感というか、堅牢な建物やコースの造りなど素晴らしいです!
お金のかけ方
バブリーな建物は素晴らしく、ヨーロッパのお城のような印象。ロッカーに向かう渡り廊下なんて初めてです。そこからの景色も美しくてリゾート気分。練習場はトリカゴしかなく、アプローチなどが出来ません…そこはバブリーな接待コース。ニーズが違うってことですね。
山の上のリゾート
IN:39(14) OUT:47(15) TOTAL:86 (29)

いつもと変わらない…。前半7番までパープレーだったのに、8番でフェアウェイからの2打目、前日までの雨と当日も降ったり止んだりの状況で大分ぬかるんでいた足元を気にしてトップ!アプローチ寄らず入らずでダボ。
9番は浮島フェアウェイの特徴あるホール。220ydで池なので手前の200ydまで完璧なティーショットからの2打目160ydが乗らずツーパットボギー。
36or37で前半あがれれば…タラレバです笑

後半は少し心が折れて、トリが2回など。。。
実はこの日から投入したドライバーは中々良くて、大きなミスも無く安定してたのですが最終ホールだけは右プッシュOB〜笑
グリーンは水捌けも良く整備バッチリ。パターでのアプローチが2回チップインしたのもあり29パットは悪くない。
天気が微妙で、吊るし雲が出てました。明日もどうなることか。。。レイク相模の営業の方からプレー後にわざわざ挨拶の電話を頂きました。素晴らしい対応。そんな対応は初めてでした。
またチャレンジしたくなるコースです!
ちなみに、水がある山の上には【ブヨ】ありです。1箇所やられちゃいました…かゆい(涙)
自由が丘不動産エージェント(株)タシカ 代表取締役 名取確
コメントをお書きください